団行事 2022年度 写真&動画集

タイムラインのタイトル
  • 2023/03/05

    今年2回目の市内清掃運動「530活動」自分たちの街を自分達で綺麗にする事
    を目的に実施、お天気も良く、スカウト達はまじめにゴミ拾いに取り組んでいま
    した。
    午後からは先日被災されたトルコ・シリア大地震への義援金の募金活動を実施。
    130年に渡るトルコと日本の関係を事前にスカウトへ伝えてからの活動でしたの
    で、皆、一生懸命に声をあげ、スカウト達も光っていました。
    少しでも被災者の方たちへ届きますように。。。
    シリアに関しては残念ながら、内戦中でもあり、募金の受付も定かではない為、
    全額、駐日トルコ大使館へ送金しました。

    募金をしていただいた全ての方々に改めて感謝を申し上げます。
    ありがとうございました。

  • 2022/10/29-30

    初団50周年記念の団キャンプを道満グリーンパークで実施しました。

    昨年からの計画がようやく実現でき、お天気にも恵まれ、楽しい1泊2日のキャンプでした。なかなか出来なかった時期を思うと、本当に活動できることの喜びを切に感じ、幸せに思います。いつも感謝のきもちは忘れずに!

  • 2022/10/23

    戸田市青少年連絡協議会が主催の「青少年まつり」が3年ぶりに戸田南小学校で開催されました。戸田1団は火起こし体験コーナーや野外活動で使う立ちかまどやテントの展示、活動写真の展示、たぬきうどんを作って販売をしました。お天気にも恵まれ、たくさんの方が遊びにいらしてくださり、とても楽しい一日でした。

  • 2022/10/15

    「UNIQLO衣料回収プロジェクト(秋)」に3年ぶりにスカウトも一緒に参加しました。このプロジェクトのために、たくさんの保護者の方が衣料回収にご協力いただき、ビックリするほどの衣料が集まりました。いつもご協力に感謝いたします。ありがとうございます。

  • 2022/5/21-22

    我らのホームグラウンド「道満グリーンパーク」で3年ぶりに「団合同キャンプ」を開催することができました。感染防止対策により、全隊が宿泊とまではいきませんでしたが、ビーバー隊からローバー隊までのスカウトが集まり、縦割りチームでの活動ができました。
    天候に恵まれず、雨具の出番が多いキャンプでしたが、それも終わってみれば楽しい思い出になるはず。。。と思いたく、、最終的には青空の下で閉会となり、すっかり乾燥したキャンプ用具の撤収ができました。
    備えることの大切さをあらためて実感したキャンプでした。

    Be prepared☆。.:*:・

  • 2022/04/03

    4月とは思えないほど、寒い雨の日でしたが、「上進式」「入隊式」を執り行いました。みんな雨具を着て、雨にもマケズ、、各隊それぞれの方法で上進を祝い、とても温かい式となりました。長いコロナ渦ですが、雨でも、寒くても、、みんなでお祝いできることの喜びはひとしおです。雨の中、傘をさしながらずっと見ていただいていた保護者の皆さま、ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。「入隊式」については各隊の活動写真でご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました